パパがお仕事から帰ってきた時や、ママがお出掛けから帰ってきた時、今回はお迎えのフレーズを覚えましょう。

「Me The Star☆」(ミーザスター)は0〜4歳児とママのための英会話と音楽(リトミック)の教室です。お子様は音楽やリズムに乗って楽しく英語を吸収でき、同時にママも英語を習得することができるので、親子で英会話のやりとりができるようになります。英語が苦手なママにもできるバイリンガル子育てクラスです。
パパがお仕事から帰ってきた時や、ママがお出掛けから帰ってきた時、今回はお迎えのフレーズを覚えましょう。
お子さんと一緒にアニメを見ながら会話することで、
お互いに英語を覚える機会にすることができますね。
ぜひ一緒にお話ししながら楽しく鑑賞してみてください。
今回はAre you〜?の質問とそれに対しての答え方です。
“Yes I am./No I’m not.”以外に自然な反応をお子さんも使いこなせるよう、シンプルな文章をご紹介します。
お子さんと一緒にテレビやDVDなどを観ることもありますよね。
「ちょっと早送りしよっか」「一時停止するね」など、こんなところでも英語で話しかけるようにしてみましょう。
お子さんの記憶力はすごいですよね!!前に行った場所、やったこと、いろいろと覚えています。今回は「最近〜してないね」と表現したい時の英語をご紹介します。
家族や兄弟、お友達とおやつを分けたりすることもありますよね。
今回は分け合いっこのときに使える英語をご紹介します。
秋、冬になると寒いのでお出かけ前に上着を着たり、マフラーをしたりと支度することも増えてきますよね。
英語でお話ししながら楽しく準備するのはどうでしょうか。
お子さんは本を読むのが好きですよね。まだ自分では読めないからと、お母さんやお父さんに読んでもらいたくて本を持ってくる姿は本当に可愛いですよね。我が家の娘ちゃんも”Mommy please~.”とよく本を持ってきます。ストーリーを読み進めながら、挿絵を見て自然に行える英語習得法フレーズをご紹介します。
小さいときは、お子さんにお手伝いをお願いするとはりきってやってくれますよね。今回は「ママのお手伝いできるかな?」と子供にお願いをする時のさまざまな表現をご紹介します。
今回は手を洗う時に親が伝える指示を細かく紹介したいと思います!
外から帰ってから、おやつや食事の前に、と手を洗う機会はとっても多いですから、ぜひ何度も使って覚えてしまいましょう。